塗装処理

塗装の目的


物体の表面に塗膜を形成することによって、その保護、美観等の特性を発揮することに塗装の目的はあります。その特性をより有効的に引き出すためには、塗料のもつ性質を知ることは勿論のこと、塗装の目的や条件に合わせて適宜選択し、塗料に合わせた塗装方法によって塗られることが必要です。特に高度化した塗料は、使用条件に対する幅が狭くなる傾向があり、大雑把な使い方をすれば失敗を招くことがあります。

一般溶剤塗装(パプロコート)

最も一般的な塗装方法です。塗料の樹脂を溶剤で溶かして使用し、これをエアガンや静電塗装機を使って品物に塗布します。

詳細ページへLinkIcon

静電粉体塗装(パプロコート)

有機溶剤や水などの溶媒を用いない100%固形分の粉末状(固体)の粉体塗料を使用し主に静電粉体塗装法(吹き付け塗装)にて塗布します。

詳細ページへLinkIcon

フッ素系樹脂塗装(焼付・常乾)

耐候性に優れ、あらゆる素材に対応する選択自由な塗装です。

詳細ページへLinkIcon

カチオン電着塗装

水溶性塗料中に金属製の被塗物を浸漬、被塗物と電着槽内に直流電流を流し帯電した被塗物に塗膜を析出させることにより、優れた塗膜を得る塗装システムです。

詳細ページへLinkIcon

耐候性錆安定化処理(ウェザーコート)

耐候性鋼の表面に化学的に、さび安定化皮膜を生成させることにより、裸使用時に問題となる初期流出さびを抑えながら安定さびを生成させる処理法です。

詳細ページへLinkIcon

パプロファインコート

カメラ・携帯電話・自動車などの微細部品用膜厚制御型高機能性表面処理です。

詳細ページへLinkIcon

パプロサーモ

完全無機質、または有機樹脂を含むハイブリット皮膜を多様な製品表面に塗装方式で被膜できる表面処理です。

詳細ページへLinkIcon